












サイズは3種類。小(1玉)中(2玉)大(3玉)
※令和7年10月9日よりうどんメニューを下記の通り改定致します。(表示価格は、丸亀本店価格となり、店舗により異なります。)
| かけうどん | こがね製麺所、人気第1位メニューです。ほっとする味をご堪能下さい。 | 小330円 | 中440円 | 大550円 | 
|---|---|---|---|---|
| 釜玉 | もちもち熱々麺に生玉子と出汁醤油が絡まって納得の旨さです。 | 小450円 | 中560円 | 大670円 | 
| めんたい釜玉 | もちもち熱々麺にピリ辛めんたいこと生玉子と出汁醤油が絡まってまろやか濃厚。 | 小620円 | 中750円 | 大880円 | 
| 釜あげ | 釜からあげたての熱々つるつるもちもち麺を濃厚なお出汁につけてご堪能下さい。 | 小410円 | 中520円 | 大630円 | 
| 肉うどん | お肉の甘味と旨い出汁が絡む満腹うどん。 | 小630円 | 中770円 | 大910円 | 
| 肉ぶっかけ | 甘く煮込んだお肉が温かいかけつゆに浸る満腹うどん。 | 小630円 | 中770円 | 大910円 | 
| 肉温玉ぶっかけ | 甘く煮込んだお肉に温玉が優しく絡む満腹うどん。 | 小690円 | 中830円 | 大970円 | 湯だめ | 茹で麺を温かいゆで湯に浸した一杯。濃厚なお出汁につけてお召し上がりください。柔らか目の麺がお好みの方におすすめ。 | 小410円 | 中520円 | 大630円 | 
| ぶっかけ | 冷水でキュっとしめた麺のこしをご堪能頂けます。讃岐うどんの定番メニュー。 | 小390円 | 中500円 | 大610円 | 
|---|---|---|---|---|
| おろしぶっかけ | 大根おろしとレモンがトッピングのさっぱりうどん。つるっと完食頂けます。 | 小420円 | 中530円 | 大640円 | 
| 温玉ぶっかけ | つるつる麺にまろやかな温泉玉子が絡まったほんのり甘いぶっかけうどんです。 | 小450円 | 中560円 | 大670円 | 
| ざるうどん | 冷水でキュっとしめたのどごし麺をご堪能頂けます。濃厚なお出汁にたっぷりつけてください。 | 小410円 | 中520円 | 大630円 | 
| 冷やしうどん | 茹で麺を冷たい氷水に浸した一杯。濃厚なお出汁につけてお召し上がりください。柔らか目の麺がお好みの方におすすめ。 | 小410円 | 中520円 | 大630円 | 
(表示価格は、丸亀本店価格となり、店舗により異なります。)
| ちくわ揚げ | さくさくもっちり人気の天ぷらです。 | 130円 | 
|---|---|---|
| 鶏天 | 人気ナンバー1、人気の天ぷらです。 | 150円 | 
| げそ | ボリュームたっぷりサイズ。 | 180円 | 
| メンチカツ | ジューシューなメンチカツです。 | 150円 | 
| 野菜かき揚げ | うどんにのっけて、さくさくとしっとりをお楽しみください。 | 150円 | 
| いいだこ天 | 香川名物。 | 150円 | 
| 牛肉コロッケ | 王道コロッケ。 | 150円 | 
| 大えび天 | 定番トッピング天ぷら。 | 290円 | 
| さつまいも | 懐かしくて優しい味の天ぷら。 | 130円 | 
| 煮たまご天 | ファンの多い煮たまごを天ぷらにしました。 | 150円 | 
| なんきん | 定番の野菜天ぷら。 | 130円 | 
| 紅しょうが天 | この苦味がたまらない。 | 150円 | 
| キス天 | 人気の定番。 | 180円 | 
| かにかま天 | まるでカニ!? | 170円 | 
(表示価格は、丸亀本店価格となり、店舗により異なります。)
| おむすび | 日により具材が変わります。 | 120円 | 
|---|---|---|
| いなり寿司 | 讃岐ではうどんといなり寿司はテッパンの組み合わせ。 | 120円 | 
| おあげさん | 甘辛く煮込んだきつねあげです。 | 150円 | 
賞味期限2日間(要冷蔵・簡易包装)(表示価格は、丸亀本店価格となり、店舗により異なります。)
| 茹でうどん | お店の味、茹で上げた麺。 | (1玉)140円 | 
|---|---|---|
| かけだし | お店の味、かけうどん用つゆ。 | (1食)140円 | 
| ぶっかけだし | お店の味、ぶっかけうどん用つゆ。 | (1食)140円 | 
| つけだし | お店の味、釜あげ、ざるうどん、湯だめ、冷やしうどん用のつけつゆ。 | (1食)140円 |